ロードバイク 三重県 峠 ヒルクライム データベース

三重県の峠ヒルクライムコースのデータベース

安楽島の坂

安楽島の坂 レベル⭐︎⭐︎ 1.35キロ 獲得標高106m 平均斜度7.8% 住宅街、ホテルを登る急坂。道綺麗で車も少ない。 頂上の料理屋でご褒美もありと思う。

伊勢道路

志摩市磯部から伊勢へ行く峠 レベル⭐︎ 神路ダムから伊勢方面へ2.15キロ 獲得標高108m 平均斜度5% 綺麗な道ですが車どおりがおおく、白線もガタガタするので走りづらいです。

市道石鏡線

石鏡からパールロードへの坂 レベル⭐︎⭐︎ 1.06キロ 獲得標高80m 平均斜度7.5% 綺麗な道で整備されてます。急登の所はしんどいのでダンシングで耐え凌ぎましょう。この坂をみるたびに下の西村食堂に行く気が萎える。 1番上の碑 坂を降った先にある西村食堂

ふれあい林道

志摩市的矢湾からから青峰山麓への峠 レベル⭐︎⭐︎ 的矢方面から1.01キロ 獲得標高75m 平均斜度7.4% 綺麗な道で整備されてます。道が良いのでちょいきつい斜度も気になりません。車はボチボチ走ってます。風景も特にありません。 路面風景

逢坂峠

津市美杉町石名原から美杉町八知への峠 レベル⭐︎ 石名原方面から1.6キロ 獲得標高55m 平均斜度3.4% 綺麗な道で整備されてます。なだらかな斜度で八知方面行く時のコースカットに良いです。 routehub.app

県道693号 名張市長瀬から青蓮寺湖方面へ

名張市長瀬から青蓮寺湖への峠 レベル⭐︎⭐︎⭐︎ 長瀬方面から1.4キロ 獲得標高151m 平均斜度10.2% 狭いですが道は綺麗です。峠頂上付近にゴルフ場もあることから車はボチボチ走ります。 距離は短いですが平均10%越えの急登です。 頂上はお墓 道は綺麗 routehub.…

県道693号線 伊賀名張境

伊賀市酒屋から名張市長瀬への峠 レベル⭐︎⭐︎ 伊賀市方面から1キロ 獲得標高101m 平均斜度9.3% 道は悪く、真ん中に綺麗な苔の道ができてます。道は急登で道が悪いので空回りに気をつけないといけません。逆側の峠始まりは凄い急登です。車はほぼ無いです。 頂…

桜峠 美杉

津市美杉、津市久居、伊賀への峠 レベル⭐︎⭐︎ 八知駅方面から6.3キロ 獲得標高407m 平均斜度6.4% 細い道で川沿いを走っていきます。川の音を聞きながらのサイクリング。杉の管理で車が走るのか道は悪くは無いです。それにしても世の中には桜峠って多いなあ。…

石榑峠

いなべ市大安町から滋賀県永源寺への峠 レベル⭐︎⭐︎ いなべ市方面から5.2キロ 獲得標高270m 平均斜度5.2% 綺麗な道で車どおりは多いです。表示してる斜度より斜度はだいぶあります。頂上は石榑トンネルで4キロの長いトンネルで歩道が無いので危険です。 旧道…

いなべの壁

ツアオブジャパンの山岳ポイントからある激坂 レベル⭐︎⭐︎ 0.6キロ 獲得標高87m 平均斜度12% 山岳ポイントから続くコンクリートの激坂。油断するとタイヤが浮くのでハンドルを押さえながら立ち漕ぎしないと登れない。ストラバ上でいなべの壁と名付けられまさ…

ツアオブジャパン いなべステージ 山岳ポイント

いなべ市梅林公園から北勢町方面へ登るツアオブジャパンの山岳ポイントのコース レベル⭐︎ 1.2キロ 獲得標高90m 平均斜度7.2% 毎年熱戦が繰り広げられるツアオブジャパン いなべステージのコースで山岳賞としてポイントが得られる所です。道は綺麗で、途中の…

長谷山

津市片田にある山です。 レベル⭐︎⭐︎⭐︎ 伊賀市方面から2.5キロ 獲得標高241m 平均斜度9.3% 道は狭く急勾配な道です。多度山のスケールを小さくした感じ。頂上の広場からは、津市街地が一望出来て良いですよ。 頂上からの展望 急勾配の道 routehub.app

国道25号旧道 伊賀亀山境目

国道25号の旧道側亀山市関と伊賀市拓殖の峠 レベル⭐︎ 亀山方面から2.6キロ 獲得標高100m 平均斜度3.8% なだらかな、峠です。僕が走った時は車は少なかったのですが、平日は工事車両が多いかな。クライマーはこっちじゃなく枝分かれの蝙蝠峠に行きますよね。 …

三国越

伊賀市島ヶ原から甲賀市信楽町多羅尾、京都府南山城村への峠 レベル⭐︎⭐︎ 伊賀市方面から6キロ 獲得標高366m 平均斜度6.1% なだらかな、葛折りのとうげです。道は広く無いですが、綺麗です。風景も良いところもあります。林道ってこともあり、車は少ないです…

御斎峠

伊賀市西山から甲賀市信楽町多羅尾への峠 レベル⭐︎⭐︎ 伊賀市方面から3.4キロ 獲得標高266m 平均斜度7.4% レベル⭐︎⭐︎だけど、実際は別の峠からの枝分かれなので、その前の坂道も含めると、レベル⭐︎⭐︎⭐︎です。道は良いけど、頂上にゴルフ場があるので車どおり…

クチスボダム

紀北町海山からクチスボダム経由で尾鷲市街へ続く峠 レベル⭐︎ 海山方面から3.2キロ 獲得標高93m 平均斜度2.8% 海山方面からは、又口川の綺麗な風景を見ながらのんびりとした癒しの道です。尾鷲方面はダンプが多いので気をつけて下さい。道は狭くはないですが…

蝙蝠峠

亀山市関から伊賀市大山田方面に抜ける峠 関側 レベル⭐︎⭐︎⭐︎ 距離3.8km 獲得標高330m 平均斜度8.8% 道は綺麗で車もすくないです。10%超えの斜度が多々ありきついです。距離が長くないのが救いです。トレーニングにはいい峠です。 市の境 routehub.app

長野峠

津市美里から伊賀市大山田方面に抜ける峠 美里側 レベル⭐︎⭐︎ 距離2.9km 獲得標高180m 平均斜度6.1% 道は綺麗ですが車はわりかし来ます。伊賀側はなだらかです。新長野トンネルは長くて車が多く飛ばすので怖いです。 旧道のトンネルは封鎖されてますので通れ…

珍布峠

松阪市飯高町166号線沿いにある峠 レベル⭐︎ 花岡神社方面から 1.1キロ 獲得標高45m 平均斜度4% 飯高道の駅からの散歩コースです。緩やかな斜度で距離も短いです。天照大神と天児屋根命が出会った史跡らしいですので、一度立ち寄ってみるのも良いのでは。 神…

安楽峠

亀山市から滋賀県土山に続く峠 レベル⭐︎⭐︎⭐︎ 亀山方面から3.8キロ 獲得標高325m 平均斜度8.5% 車1台分のつづら折りの峠です。道は亀山方面は岩崩れが多少ありますが、路面良好です。土山方面は頂上付近道が悪いです。ハイキング、キャンプ客が多いので運悪い…

県道677号加太柘植線

伊賀市拓殖から亀山市関に続く峠 レベル⭐︎⭐︎⭐︎ 伊賀方面から4.1キロ 獲得標高320m 平均斜度7.1% 車1台分のつづら折りの峠です。道は小石と杉の葉が多く悪いです。車はほぼ通らないです。 平均斜度は7.1%ですが、急坂と緩やかな坂の繰り返しで、緩やかなとこ…

馬越峠

尾鷲市から紀北町海山に続く峠 レベル⭐︎ 尾鷲方面から2キロ 獲得標高97m 平均斜度4.8% 車はそこそこ走ってます。旧道は熊野古道で石畳になっています。距離も短くキツくない斜度です。道は良いが国道あるあるの端っこに小石が多いです。 頂上

島勝から須賀利 202号峠

紀北町海山区島勝の202号線から尾鷲市須賀利へ行く峠 レベル⭐︎ 島勝方面から1.9キロ 獲得標高90m 平均斜度5% 昔はここの道もなく須賀利は陸の孤島でした。現在は定期船も無くなり、この峠が生活道路です。 距離も長くなく、斜度もキツくない適度な峠です。 …

三峰山

松阪市飯高町の166号線から三峰山を経由して166号に続く峠 レベル⭐︎⭐︎ 月出方面から2.8キロ 獲得標高190m 平均斜度6.8% 車が少なく道はまあまあだけど、砂利があるとこもある。急斜度も時折ありいい感じです。頂上では天然記念物が見えるので、歩ける準備が…

鞍掛峠

三重県いなべ市から滋賀県多賀方面につづく峠 レベル⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ いなべ方面から6.2キロ 獲得標高468m 平均斜度7.4% 昔は酷道だったのにすごく綺麗な道路に変身。すごく走りやすいです。入り口の動物避けの騒音にちょっとびびる。 頂上 風景 入り口の七福神 rou…

湯谷峠

松阪市飯高から大台町宮川方面につづく峠 レベル⭐︎⭐︎ 飯南方面から2.5キロ 獲得標高113m 平均斜度4.5% 綺麗な道で快適に登りやすい峠です。なだらかな登りが心地良いです。三瀬谷方面行くなら、車通りが多く道が悪い42号使うより、166号からの本峠から行っ…

二ノ瀬峠

三重県いなべ市から岐阜県南濃方面につづく峠 レベル⭐︎⭐︎⭐︎ 岐阜方面から6キロ 獲得標高377m 平均斜度6.2% 綺麗な道で広いので快適に登りやすい峠ですが、車バイクはボチボチ。岐阜側は濃尾平野が一望出来景色も良いです。三重県側は砂埃が多く景色も良くな…

錦峠

大紀町錦から大紀町大内山方面につづく峠 レベル⭐︎⭐︎ 錦方面から3.5キロ 獲得標高177m 平均斜度4.9% 綺麗な道で快適に登りやすい峠です。下りは錦方面、大内山方面どちらもすごく気持ち良いです。 モニュメント

国道260号 錦・紀伊長島の峠

大紀町錦から紀北町紀伊長島につづく峠 レベル⭐︎⭐︎ 錦方面か3.5キロ 獲得標高108m 平均斜度3.2% 国道260号の最後の締の峠。斜度、高度が低いが、1回下りががあるので下がってるだけです。1度登り切ったと思った後の登りは精神ダメージ高いです。道は綺麗で…

荷坂峠

紀北町紀伊長島から大紀町大内山につづく峠 レベル⭐︎⭐︎ 紀北町方面か3.8キロ 獲得標高215m 平均斜度5.8% 42号線の難所の一つ。国道なので車どおりは多いです。車どおりが多いですが、登坂道もあり、道も広いので走りやすいです。展望台からの風景は紀伊長島…